今年はファティマの奇跡からちょうど100年目だそうです。ファティマの奇跡とはポルトガルの小さな町で起こった奇跡で3人の子供の前に聖母が現れて3つの予言を行ったそうです。この奇跡を讃えて現在はカトリックの聖地・巡礼地となっています。ちょうど100年目の2017年5月13日には教皇フランシスが訪れて盛大なミサが行われました。
そのファティマの奇跡ですが現れた聖母が3つの預言を行います。一つ目二つ目はすぐに内容が公開されましたが第3の予言は長らく秘密にされその内容を知りたいがためのハイジャック事件なども起きています。結局ヨハネパウロ2世の暗殺未遂がその第3の預言だと言われていますが他の2つの予言と比べて規模が小さく疑問視する声も聴かれます。信じるか信じないかはあなた次第です。
詳しくはwikipediaで
[wikipedia]
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%9E%E3%81%AE%E8%81%96%E6%AF%8D
今回、どうしてもこのファティマを訪れたくて旅行の日程に組み込みました。ファティマはリスボンから北に車で1時間半ほどの場所にあります。この日は13日ではないので駐車場が空いていました。ファティマの予言が行われた日は5月13日で毎月13日はたくさんの信者が訪れるそうです。ですので、熱心な信者でなければ13日は外した方が良いと思います。大切な日はぜひ信者さんに譲ってあげましょう。
敷地内の寺院には予言を聞いた3人の棺があります。
フランシスコとジャシンタは兄妹で奇跡の後数年で聖母の預言通り幼い命を閉じます。一人残されたルシアさんは修道女として奇跡を後世に伝え続け20005年に97歳で亡くなっています。
聖母が現れた場所は祈りの場所となっていて連日世界中の信者が集まって祈りを捧げています。ここはYoutubeでLive配信されています。運が良ければ奇跡の目撃者になれるかも。この写真はYoutubeのLive映像と同じ場所だと喜んでいるところです。
Fatimaのライブ映像はこちらから視聴できます。
https://www.youtube.com/watch?v=zn3UtNAEu8M
近くにはろうそくを灯す場所があります。我が家も家族分のろうそくを灯してきました。
敬虔な信者は敷地内を跪いて移動していました。専用の未知も用意されています。信仰の深さを感じます。
施設内には泉が湧いていて水を持ち帰ることも出来ます。写真手前の蛇口から泉の水が出ます。
こちらは第3の預言で暗殺を示唆され、そのおかげで無事助かったお礼に訪れたと言われるヨハネパウロ2世の像です。中高ミッションスクールで当時の教皇でしたので身近に感じました。
比較的新しい聖地のせいか、キリスト像も現代アートのようです。
ベルリンの壁も置いてありました。平和を祈る場所なので置いているそうです。
ファティマは観光地と言うよりは信仰の場所なので我々は場違いだったかも知れません。しかし、子供が見た話を奇跡として信じずっと讃えることは素敵だとおもいます。